2015年8月2日日曜日

フィールドデーコンテスト参加

フィールドデーコンテスト参加しました。

運用地は長野県南佐久郡川上村。
参加部門はC50。

今回はアンテナを自作2エレループからRadixのRY-S64 4エレ八木にグレードアップ。




今回から開催時間が3時間前倒し。一人で運用するぶんには設営終わってからの暇な時間が減るぐらい。
バッテリーを温存する必要があるので空いた時間で運用は出来ないし。

設営が終わったあたりで学生時代の友人が遊びに来てくれました。
ダートの走りを楽しんだらしくガレ場でパンクした模様。
着くなりいきなりパンク修理を開始。穴が大きく友人手持ちの修理キットではプラグが足りなかった為、手持ちのを提供。無事修理完了。
パンクぐらいならその場で治すってのは学生時代と変わってないな。

17時頃になって雨が降って来たので友人はここで帰宅。移動地を取り囲むように雷雲が。

18時コンテスト開始。最初は様子を見て呼びまわり。すると、8エリアの最北、宗谷が聞こえるのでコール。
コールバックがあったのでQSO。ナンバー交換したあたりで急に信号が落ち込む。以後8エリアは最後まで聞こえなかった。

しばらく呼び回ったのちRunするもあまりコールバックは無く。
更に周囲の雷雲のノイズがひどい。
 
また、移動地が西側に開けてるのでフロントを西に向けたら、4エレでサイドが切れるようになったぶん、バックやサイドからの1エリアが聞こえなくなってしまった。

いまいちノッて来ないので21時頃、晩飯の支度をしていたら、学生時代の先輩が遊びに来てくれた。

1時間程雑談して先輩が帰る。なのでこの間はQSOなし^^;

再び呼び回ったりRunするも相変わらずパッとしない。時々アイドリングで充電しつつ01時頃まで運用して仮眠。

朝0530頃起床。朝6時からの部門の局が出てくる事を目当てにRun。
しかしあまり局数は増えず。追い討ちを掛けるようにリグトラブル。社外電源ケーブルの接触不良。

以前から調子悪かったのだけどなにもこんな時に。モレックスのピンなんて手持ちないので、精密ドライバーとペンチで現状復帰。圧着ペンチがあったのは幸い。

復旧作業で1時間程時間ロス。再び運用を続ける。しかし局数はあまり伸びず。

運用場所に陽が当たって来たので、ソーラーパネルで補充電しつつ運用。
これはかなりいい感じ。Runしてバッテリーの電圧が下がってきたら呼びまわりに。これで2日目は36AHバッテリー1つで済んだ。


10時頃から6エリアが少し開いてきてマルチを加算。

そんな感じで110局30マルチで終了。もう少し局数が欲しい所だけどマルチは上出来。

帰りは中津川林道を通り、大滝で温泉。さらに浦山口から有間峠を抜けて帰宅。





0 件のコメント:

コメントを投稿