2014年11月30日日曜日

CQ WW DX TEST CW

CQ WW DX TEST CWに参加。

短縮DPに100Wではたかが知れてるので暇な時間に呼び回っただけ。
短縮率の少ない10mと15m。計50局ぐらい。

プリアンプ1段入れて、Sメーターが振るくらいに聞こえる局ならなんとか取ってもらえるかな。
まともなアンテナが欲しいけど、家を引越さないと無理だし。無理。

CWに久々に出たので、速い信号は何度も聞かないと取れない。

やっぱり普段から練習しないとダメだなぁ。

スタッドレス購入

ふ4年履いたスタッドレスタイヤ(ヨコハマ ジオランダーIT/S)の冬溝がほぼ無くなったので交換。

今回はブリジストンDM-V1。
SUV用のスタッドレスではDM-V2が最新だけど215/65R16はサイズがない。
モデル末期なだけあって安く、工賃込みで8万円弱。
ジオランダーIT/Sだとさらに1万安かったけど、前と同じなのもつまらないので。


これでスキー行ける態勢が整った。


2014年11月22日土曜日

桃月庵白酒 落語集CD


桃月庵白酒 落語集 牛ほめ/禁酒番屋/五人廻し」届いた。


QSL完成

発注していたQSLが到着した。

出来上がりはほぼ満足。
写真面が若干色合いが変わったのとコントラスト高め。RGBーCMYK変換の関係だと思われる。これは次回以降の課題。

 これを使い切るのはいつだろう。コンテストにでもでないと捌けないなぁ。

2014年11月20日木曜日

池袋11月中席 通し

仕事がひと段落ついたので休みを取って池袋、昼夜通しで。

つる子:たらちね
夢葉
花飛:鮑のし
龍玉:一眼国
ペー
三三:権助提灯
菊丸:子ほめ
ニックス
川柳:歌で綴る太平洋戦記
馬石:金明竹
一朝:看板のピン
仙三郎
雲助:夜鷹そば屋

客入りは昼の中入りでほぼ満席。
二つ目昇進したばかりの花飛さん。ちょっと硬かったかな。
龍玉、三三、馬石の若手お三方、いつ聴いても上手いです。
川柳師匠、地口は忘れても歌になると声量も増え流暢にw
主任の雲助師匠。今輔師匠のラーメン屋の時代設定をかえた噺。始めて聴きました(ラーメン屋は音源で聴いてるけど)。笑いと人情を上手く織り込んでしっとりと仕上げた感じ。大変に良かったです。


辰のこ:寿限無
小んぶ:持参金
扇辰:雪とん
ホンキートンク
玉の輔:マキシム・ド・呑兵衛
扇遊:厩火事
翁屋社中
市馬:雑俳
左龍:夢の酒
円丈:きんさんぎんさん
ダーク広和
喬太郎:首ったけ

さすが喬太郎師匠が主任なだけあって18時頃には立見が出た。
顔付けも良くどの噺も非常に盛り上がりました。やっぱり池袋で大入りの時は一体感が違うよね。

喬太郎師匠は枕でたっぷり盛り上げてから。面白かった〜


2014年11月16日日曜日

アンテナまわり小変更

IC-7100の免許が降りたので、VU用のモービルホイップを設置。設置場所はHFのダイポールのポールの上。
 
軒下でデュープレクサーで1本にして室内へ。室内では手元で切替器で切り替える。

ダイポールの設置状況が変わったのでダイポールを再調整。ついでに18MHzのエレメントを28MHzに変更。18MHzは好きなんだけど、うちの環境ではノイジーでちょっと厳しかった。また気が向いたら戻すかも。


調整でアンテナ上げ下ろししてたら結構疲れた……

2014年11月15日土曜日

局免変更終了

先月末、IC-7100を購入をして、変更申請を申請してたのが届いた。今まで固定局では144,430の免許無かったのでやっと使える様になった。

IC7200の出番は無くなったので里子に出さねば。

惜しかった

友人が落語の大会に出るというので千葉に観に行った。

出来はかなり良く、プレイオフまで進むも惜しくも敗退。残念。

プレイオフ勝った人への審査員(芸協のプロ)の評価が「非常に斬新で素晴らしい」っていう評価だってのは納得いかない。だってあれ、一之輔師匠の100%コピーじゃん。審査員は芸協のプロなんだけどなぁ。知らないもんなのかなぁ。

なんかモヤモヤする結果でした。

2014年11月11日火曜日

QSL作成


QSLカードの在庫が尽きてきたので作成。

プリンタ持ってないので、印刷屋に頼むことになるのだが、QSL業者って結構高いし時間掛かるのよね。

今回は、最近多いネット印刷業者に頼むことにした。どうせハガキサイズだし。
アメリカンサイズは標準用紙サイズにないので断念。DX相手はLotwとeQSLで間に合わせてるからまぁいいかってことで。

今回お願いする業者はイロドリ。 片面カラー/ミラー紙、片面モノクロ/上質紙、500枚で2499円。

Ubuntu上のInkspace,gimpあたりでデータを作ってPDFに出力。これをデータ入稿。

Inkspaceに不慣れなので、結構時間がかかってしまった。結局レポート面はWin上のJW-WinでDXF作って(これは仕事で散々使ったので慣れてる)、Inkspaceに読み込んで修正。

これが原稿用のInkspace用ファイル。レポート面にQTHとか適当に入力して、下の枠に画像面を編集。今回は別々のファイルにPDFに出力して入稿しました。

入稿後のデータ確認は半日あればメールで連絡が来る。早い。
あとは印刷の仕上がりがどうなるかな?RGBとCMYKの違いもあるし。