2016年10月24日月曜日

電験三種受かった

電験三種合格した。
去年が理論と電力、今年は機械と法規で2年がかり。

しかしまぁ、2年とも試験4日前の水曜から夏休み取って、短期詰め込みだったんで、我ながらよく受かったもんだ。
勉強のやり方は過去問電話帳を4日前からひたすら周回。最初は全くダメだけど1周目の最後の方から少しづつ出来る様になってきてあとはひたすら周回。

もっとも短期詰め込みは工担、一陸特、1アマもだから電験に限った事ではないけど。
根気が続かない性分、多分「コツコツ努力」を母親のお腹においてきたみたいなのでこれが一番自分にはあってる模様。

2016年10月23日日曜日

池袋演芸場10月下席昼の部 橘家文蔵襲名披露興行

う時間が取れたので池袋演芸場へ。
今席は文左衛門改め文蔵披露興行。

かな文:真田小僧
三木男:お化け遊園地
文菊:あくび指南
アサダ二世
柳朝:悋気の独楽
扇辰:田能久
ホームラン
吉窓:大安売り
一朝:岸柳島
 仲入り
襲名披露口上
翁家社中
さん喬:時そば
藤兵衛:替わり目(序)
小菊
文蔵:らくだ


日曜昼席。満員。
彦六一門の顔付。そうか彦六一門だったのか。亭号みんな違うから気づかなかった。

噺はみな面白い。
披露口上は吉窓氏のグダグダな感じが面白く。

主任の文蔵師匠。お辞儀から顔を上げると、「せっかくだから写真撮っていいですよ」


楽屋の方々も出てきて記念撮影。寄席で写真撮ったのは初めてだなぁ。

噺のほうは、屑屋さんが出来上がって変身する、一般的な下げ。ゴロツキと変身後の屑屋が文蔵師匠のニンに凄くあっています。

写真撮影といい、非常に記憶に残る高座でした。満足。